Smiley face
写真・図版
ジャパンディスプレイが開発した車載向けのディスプレー。運転席側と助手席側に対し、別々の画面を表示できる=2024年8月2日、東京都港区、田中奏子撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 運転席側から見るとカーナビが表示されているのに、助手席側から見るとテレビ番組が映し出されている――。こんな風に、1枚のパネルなのに、見る角度によって異なる二つの画面を同時に表示できる車載向けディスプレーを液晶大手のジャパンディスプレイ(JDI)が開発した。

 タッチ操作する人を識別する機能も組み合わせた。同社は「世界初の製品」としている。

 複数の画面を同時に表示させる技術はこれまでもあった。しかし、輝度や解像度に課題があり、強い日差しの下では見えにくかった。今回の製品は、画像処理技術を駆使して車載用に求められる水準にまで向上させた。

 タッチパネルは独自の技術によって操作する人を識別する。助手席の人は運転席側の画面を操作できないなど、誤操作を防ぐのに役立つという。

 自動運転の普及が近づき、車内の過ごし方も変わることが予想される。車載用のディスプレーに対する要求も増えているといい、JDIはこの新技術を使った製品について2030年に1千億円の売り上げを目指す。すでに欧州や中国の自動車メーカーと商談が進んでいるといい、25年以降に発売される自動車に採用される見込み。

 スコット・キャロン会長は2日の発表会で「いままでにない技術で、(売り上げ)1千億円は控えめな数字。いかに広げられるか、これからが勝負だ」と述べた。(田中奏子)

共有